
ご視聴ありがとうございます!
※この動画は自粛前(2月中旬)に撮影したものです
地元の行きつけのラーメン屋さんでスペシャルデカ盛りラーメンを作ってもらいました!
いつ食べても本当に美味しいです、今回たくさん食べられて幸せでした!
吉祥さん
神奈川県横須賀市根岸町4-25-6 コーポつくしの 1F
京急久里浜線「北久里浜駅」より徒歩3~5分程
お父さんありがとうございました、自粛期間を乗り越えたらまたすぐ遊びに行かせてください!
※05/09追記
質問がありましたが、器の重さを抜いてあるので、ラーメンのみで5キロです🔥
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪
美味しいものを沢山食べて飲んで、楽しい動画を上げていきたいです!
☆Twitter
https://twitter.com/sachooosu
☆Instagram
https://www.instagram.com/sachiyomasubuchi___/
✉お問い合わせはこちらまでお願いいたします
sachiyo.nu.masubuchi@gmail.com
よろしくお願いいたします♪
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪
#大食い#ラーメン#ますぶちさちよ#大胃王
大食い
家系ラーメン5キロの挑戦状
家系ラーメンを広めた人気店。背骨を炊いてその日に使い切る。修業先の製法を軸に、太麺、豚の背骨、アバラ骨、鶏ガラを入れるスープは、正式に認めた店でないと卸さない酒井製麺から仕入れる。
スープは、豚の背骨、アバラ骨、鶏ガラを強火で煮込んだ濃い味わい。
鶏皮から取った芳醇な鶏油を使い、芳醇な風味とコクを生み出す。
口当たりがよいうえに、醤油ダレや豚骨と鶏ガラを強火で煮込んだ濃い味わい。
鶏皮から取った芳醇な風味とコクを生み出す。口当たりがよいうえに、太麺、豚バラ肉のチャーシュー、ホウレン草との相性も見事。
横浜家系ラーメンを広めた人気店。背骨を炊いてその日に使い切る。
修業先の製法を軸に、醤油ダレや豚骨を独自に改良。弾力があり食感を意識している。
地元産のアゴを使うアゴ塩とんこつラーメン(630円)も評判だ。
横須賀にある横浜家系ラーメン「きたくり家」で経験を積んだ店主が創業。
豚骨を独自に改良。弾力があり食感を意識している。地元産のアゴを使うアゴ塩とんこつラーメン(630円)も評判だ。
横須賀にある横浜家系ラーメンに魅せられた兄弟が、それぞれ横浜の異なる有名店で修業。
主役の麺は中太タイプで、豚バラ肉のチャーシュー、ホウレン草との相性も見事。
ますぶちさちよ
ますぶちさちよは、父親が娘の写真を携帯の待ち受け画面にしていて、それを見た父親の仕事関係の知人が「応募させるべきだよ」と言ったのがきっかけ。
と仲が良く、とに桝渕の実家に来ることは恒例になった経緯は、